忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふなっしー グッズ

[ふなっしー] ブログ村キーワード


近所に新しく出来たショッピングセンターに

ふなっしーのグッズコーナーがありました。



1個欲しかったんだけど、結構高いんですよね。




PR

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル

狸の置物

[信楽焼] ブログ村キーワード


妻と外食していると、私の後ろの窓際に置いてあった剥製の動物に
妻が「アレ何の動物かな?」と言いました。
ん?と思って見たのがコレ



私「何かな?」

妻「熊じゃない?」

私「そうか熊か」

二人ともそれで納得して食事を続けます
しばらくして、私は(;゜ロ゜)ハッと気がついて

私「ちげーよ!タヌキだよ!!」
「熊はこんなに小さくないよ!」(大きさ50センチ位)
「信楽焼の格好してるじゃん!!」

二人とも大笑い

大きさのことについては全く気が付きませんでした。
こんな小さな熊は居ないよね~ ( ´ Д`)







うなぎ

[うなぎ] ブログ村キーワード


うなぎが高騰しているっていうニュースは聞いていたのだけど
まさかコレほどとは思いませんでした。



せっかくの夏の土用の丑の日だから、ちょっと奮発して高級うなぎを
と思ったのですが、想像していた金額の更に上を行ってしまっていたので
あえなく鹿児島産のうなぎに切り替えました。

まあ、鹿児島産でも美味しかったですけどね。 ( ̄- ̄;)

うなぎなんて、ほぼというか90%以上日本人しか食べないのに絶滅の危機
らしいですよね。

諸悪の根源は、中国に養殖を委託しているからでしょう。
連中限度知らないから。

でも、それのそもそもの原因は、日本のスーパーマーケットでうなぎを販売
しているせいなんですけどね。
大量仕入れ大量販売、そして大量廃棄。
スーパーマーケットで安い商品が手に入るのは有難いことですけど、その裏で
の大量廃棄はいただけない。

そのシステムを維持するための中国や台湾への養殖委託。

バカすぎるシステムです。
自分で自分の首を締めている。

もう、うなぎ販売は専門店だけに許可制にしたほうが良いでしょうね。



スマコン