忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脱法ドラッグ

脱法ドラッグ問題はなくなりませんねー

脱法というと、違法じゃないと思うかもしれないけど
合法でもないです。
確かに昔は「合法ドラッグ」なんて呼ばれていた時期
も有ったりしますが、それでは誤解を生むので「脱法」
と言い換えられましたね。

日本の法律は成文法なので、「Aは禁止」と書いてあれば
「A以外は許可」という意味になります。
「Bは許可」と書かれてあれば、「B以外は全て禁止」に
なります。

つまり、禁止するものはいちいち名前を記述指定かな
ければならないのですが、脱法ドラッグは次々と新しい
物が出来てくるので、記述が間に合わない。

一度出来た法律を書き換えるには国会を通してきちんと
した手続きを取らなければならないので、書き換えるには
時間がかかります。

その空白期間に存在するドラッグなのであえて「脱法」と
呼ばれています。

覚醒剤のように幻覚を見たり、依存性があったり、それは
覚醒剤以上の危険性を持ったものもあるので、今現在では
違法じゃないからといって安易な気持ちで手を出すと、取り
返しの出来ない事態になります。

充分に気をつけてください。



PR
コメント
名前:
タイトル:
URL:
コメント:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass: