×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、今日もレノボG580の話題です。(^_^;)
で、昨日書いた Lenovo easy camera のドライバーを
無効にしてみるという方法。
これ、効果ありました!
Dropbox 使えてます!
落ちません! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ。
Lenovo EasyCamera ← 正確にはこういう表記でした。
ファイル検索する時に Lenovo easy camera だと出て来なかった (^_^;)
コレをアンインストールするんじゃなくて、デバイスマネージャーで無効に
するんです。そして、再起動。
これでOKでした。
Lenovo EasyCamera というのは何かというと、モニターの上に付いている
自分の顔を写すカメラのドライバーですね。
スカイプとかでテレビ電話するときとかに使うんかな?
使う人には Dropbox を使わない方法で。
私はこんなもん要らね~ だったので、これでOK
[Dropbox] ブログ村キーワード
PR
前回の日記のタイトルだと、レノボのPCの方に問題があったように
勘違いするかな?実際は、PCとDropboxの相性なので、どちらが
悪いとか言うことじゃないです。
私はDropboxの代わりにSugarSyncを使うことで解決を図って
しまいましたが、不具合の元を確認しようとしている方も居らっしゃいます。
どうも、レノボG580に最初からインストールされている
Lenovo easy camera というものとDropboxがバッティングして
いるっぽいそうです。
なので、Lenovo easy camera のドライバーを無効にすれば
いいらしいのですが、時間がなくてまだやってみていません。
今度試してみてまた報告しますね。
[レノボ] ブログ村キーワード
前回のパソコンバッグの続き。
中身はこんな感じです。
パソコンを入れる部分はクッション素材のポケットになっています。
15.6インチも余裕で入ります。
説明では、16.4インチまで、書類はB4が入る大きさだそうです。
他には、マウスやアダプターを入れられるポケットが2つ。
写真では見えないけど、その外側の奥に幅広のポケットが1つ有ります。
外側ののファスナー付きポケットの中にも、スマホやペンなどを入れられる
小さなポケットが3つありました。
バッグの入り口は、ファスナーではなくて、縁がちょっと硬めになっていて
クルッと巻いてマジックテープで止める方式。
ファスナーじゃないので、パソコンに傷が付かなくていいかも。
さらに両側にカチッと止めるベルトが付いています。
ちょい難点は、夏場にリュック形態にしていると、クッション材が保温材みたいに
なって、背中汗びっしょりです (´ε`;)ウーン…
ELECOM キャリングバッグ UNDRESS(アンドレス) 3WAYタイプ ブラック BM-CA39BK
[ノートPC] ブログ村キーワード
裏側はこんな感じ。
ベルトがリュック形状についてきてます。
これをはずして、左右の金具に付け替えれば、ショルダーです。
手に持つハンドルは、縦と横にも付いていて、横向きにも持てます。
もちろん、ショルダーバッグも横向きに出来ます。
3ウェイだけど、実は5ウェイ d(^∀^*)

ELECOM キャリングバッグ UNDRESS(アンドレス) 3WAYタイプ ブラック BM-CA39BK
[ノートPC] ブログ村キーワード

ELECOM キャリングバッグ UNDRESS(アンドレス) 3WAYタイプ ブラック BM-CA39BK
これ。
リュックタイプの安いやつが欲しかったんです。
2167円!!(送料無料)
たぶん、私が探した物の中では最安。
会員登録とかクーポンとか無しに、普通に買えるという条件でね。
正確にはリュックというより3ウェイなんですが
薄いし、小物を入れるスペースもきちんとあるし
パソコンを入れる場所にはちゃんとクッションが入っているので
良さ気です。
[ノートPC] ブログ村キーワード